本当なら毎週行きたい奥日光だけど、現実的には仕事も忙しくなかなか行くことができず、先日ようやく2か月半ぶりに行ってくることができました。
↑いつもの三本松駐車場の、いつもの場所にヴェル様をパーキング。
ここに停めるのにはちょっとした理由(「理由」と書いて「ワケ」と読む)があるのだけど、それについては後でのお楽しみ、ということで(^^)。
今回は早起きが出来なかったことに加え、途中祭礼の通行止め渋滞に巻き込まれたこともあって現地到着はお昼直前。出発前に車内で昼食を摂りながら本日歩くルートを決めることにした。
で、最近ずっとマニアックなルートばかり歩いていたので、今回は初心に帰って「戦場ヶ原ぐるっと一周(湯滝もあるでよ)コース」を歩くことに決定。車内で着替えたり装備品の用意をしたりするのだけど、じつは今回から実戦投入の秘密兵器があるのでした(^^)。
↑これがその秘密兵器‥‥‥いやいや、ポケットに入ってる虫除けスプレーとか日焼け止めではありませんよ。この画像じゃわかりにくいけど、リュックの背中部分に取り付けるコレです↓
リュックを背負って何時間も歩いていると、背中が汗でびっしょりになってしまうのが悩みの種だった汗っかきの私にとって「救いの神」ともいえるグッズがこれ。
リュックの背中に当たる部分にこれを挟むことにより、背中とリュックの間に電動ファンで風を送るという優れモノです。
送風の強さは何段階か切り替えできるようになっているけど、バッテリーがどのくらい持つのかわからないので、とりあえず「最弱」にセットしていざ出発。
なるほど。最弱でも背中とリュックの間を風が通っているのがわかる。これは効果満点だ!!
ただ、ファンモーターがわりと耳に近い場所で回っているので、静かな場所では「ブ―――ン」という音がけっこう気になるが、背中とリュックの間をしっかりと換気している感じがして頼もしくもある。
というわけで、戦場ヶ原の周遊路を快適に歩き続ける私。
↑今回はスマホという「新兵器」もあるので「自撮り」にも挑戦(^^; ―――なるほど、スマホだと自撮りも簡単だね。
↑戦場ヶ原からさらに奥の湯滝まで足を伸ばす。
ここでちょっと休憩し、スマホを使って遠く離れたヴェル様を
三本松のライブカメラで確認。
おお、映ってるうつってる(^^)v。
そうなんです、あの場所に停めるのはライブカメラに映りたいからなんですねぇ(どんだけ目立ちたがり屋なんだよ!?!?)。バイクのオジサマたち、ヴェル様にぶつけないよう気を付けてね~~~(^^)/
そんな感じで、4時間半ほどで戦場ヶ原を一周(湯滝経由)してヴェル様のところへ戻ってきました。
↑これがあのライブカメラ画像を撮影しているカメラ。三本松茶屋の屋根の下に取り付けられています。
ちなみに、いつもここに停めさせてもらっているお礼に、私は必ずここ(三本松茶屋)でお土産を買わせていただいておりますです、ハイ。
そして今日のGPS軌跡ですが‥‥‥
↑なぜか湯滝の辺りで軌跡が途絶えてしまってました(GPSロガーがフリーズ???)。
しょうがないので、自分で黄色線で足りない部分を書き足してみました↓
距離は軌跡が途絶えるところまでで約7kmだったから、全体では12kmくらいでしょうか。
前回のようなハードな山歩き区間はなく、ほぼ平坦な道のりなので楽チン。さらには今回導入した新兵器のおかげで背中のベタつきもなく、快適なトレッキングでありました。
標準では単三乾電池4本使用ですが、別売りのリチウムイオンバッテリーも購入↓
これだと充電して繰り返し使用できるし、使用時間も長いのでおすすめです。
↑最弱で4時間半使用しても、バッテリー残量は「8」(フル充電で9)。もっと風量を上げても余裕で1日使えそうです(^_-)-☆
最後に、今回の戦場ヶ原一周では、トリの姿はほとんど見ることができなかったのですが、珍しい花やトンボの他、「重要文化財」級のこんな動物を見ることができました↓
こっ、これは――― 東照宮から抜け出してきた「眠り猫」に違いない!?!?